Onitsuka Tiger Regent Street, London Flagshipは、 オニツカタイガーのコンテンポラリーコレクションやヘリテージコレクション、 クラフトマンシップ溢れるNIPPON MADEシリーズやラグジュアリーラインであるTHE ONITSUKAまで、 1つの店舗内でオニツカタイガー全ラインナップを取り揃える世界初のストアであり、 ブランドの世界観を存分に体験いただけるブランドのアートギャラリーを思わせる空間に仕上げています。
249-251 Regent St, Mayfair, London W1B 2EP,
United Kingdom
Monday - Sunday 12:00AM - 6:00PM
『FLARE』
2024年10月10日(木) ~ 2024年 11月8日(金)
開廊時間:
月曜-土曜10:30-18:00
日曜 12:00-18:00
場所: 「Onitsuka Tiger Regent Street, London Flagship」
249-251 Regent St., London W1B 2EP, UK
Artist
Information
David “Mr.StarCity” White
David “Mr.StarCity” White
イギリス最大規模の現代アートフェア Frieze London(フリーズ・ロンドン)の開催に合わせ、Tiger Gallery™は、David "Mr.StarCity" Whiteの新作絵画8点を展示する『I Love Me Some Life』展を開催します。Mr.StarCityは、絵画、彫刻、詩、音楽、パフォーマンス、映像、写真など、多彩な媒体を駆使して創作活動を行うマルチタレントアーティスト。リアルなテーマだけでなく、空想的な題材の作品も色彩豊かに表現し、日常生活の美しさ、情熱、葛藤が一体化した別世界の光景を見事に描き出すことでその評価もうなぎ上りに高まっています。(展示期間:10/12~11/26)
Michele Fletcher
(b. 1963, Ontario, Canada)
Michele Fletcher
(b. 1963, Ontario, Canada)
January 27 - March 25, 2023
ロンドン在住。ゴールドスミス・カレッジで美術と批評理論の学士号を取得し、チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで美術の修士号を取得。ゴールドスミス・カレッジでネビル・バーストン賞(絵画部門)、マーマイト賞(絵画部門)を受賞した。また、2020/21年ジョン・ムーア絵画賞の入賞者でもある。彼女の作品は、ロイヤル・アカデミー・サマー・エキシビション2009、2018、2021、2022に選ばれている。
Izumi Kato
加藤 泉 (カトウ イズミ)
現在、東京と香港を拠点に活動を展開する加藤 泉 (1969年生まれ) 。最近では、ワタリウム美術館(東京)、SCAD Museum of Art (サバンナ、米国)、原美術館/ハラ ミュージアム アーク(東京/群馬), Foundation Casa Wabi(プエルトエスコンディド、メキシコ)、Red Brick Art Museum (北京、中国)、 Perrotin (パリ、ニューヨークなど) 、Stephen Friedman (ロンドン)などで個展を開催。2007年には、ロバート・ストーが企画した第52回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際展にも招聘されています。
S.H. Kim
S.H. KIM(エスエイチ キム)
1992年、韓国(ソウル)生まれ。幼い頃から日本やアメリカのアニメ映画に親しみがあり、Explosionシリーズでは、大好きだったアニメのノスタルジックな幼少期の思い出や、アメリカに住むアジア人としての経験にまつわるアイデンティティへの微妙な疑問を含んでいる。オイルスティックとオイルパステルを使い、素手と指で巧みに描かれ、デッサンをせずに直接描くことで、生々しく、直感的でありながら、強烈な印象を与える情景を作り上げている。「内的であれ外的であれ、誰もが葛藤を経験する。爆発は葛藤を伝える一方で、ある意味で葛藤を根絶するものでもある。私は、爆発のエネルギーによって、現代社会のさまざまな葛藤を解決する糸口を提供しようとしているのだろう。」とキムは語った。
名和 晃平
名和 晃平
1975年生まれ。京都を拠点に活動。2003年京都市立芸術大学大学院美術研究科博士課程彫刻専攻修了。2009年「Sandwich」を創設。
名和は、感覚に接続するインターフェイスとして、彫刻の「表皮」に着目し、セル(細胞・粒)という概念を機軸として、2002年に情報化時代を象徴する《PixCell》を発表。生命と宇宙、感性とテクノロジーの関係をテーマに、重力で描くペインティング《Direction》やシリコーンオイルが空間に降り注ぐ《Force》、液面に現れる泡とグリッドの《Biomatrix》、そして泡そのものが巨大なボリュームに成長する《Foam》など、彫刻の定義を柔軟に解釈し、鑑賞者に素材の物性がひらかれてくるような知覚体験を生み出してきた。
近年では、アートパビリオン《洸庭》など、建築のプロジェクトも手がける。2015年以降、ベルギーの振付家/ダンサーのダミアン・ジャレとの協働によるパフォーマンス作品《VESSEL》《Mist》《Planet [wanderer]》の三部作を制作。2018年にフランス・ルーヴル美術館 ピラミッド内にて彫刻作品《Throne》を特別展示。2023年、フランス・セーヌ川のセガン島に高さ25mの屋外彫刻作品《Ether (Equality)》を恒久設置。
Virtual
Gallery
Virtual
Gallery
Virtual
Gallery
Virtual
Gallery
Virtual
Gallery
Curator
Information
寺瀬由紀
寺瀬由紀
創業パートナー
アートインテリジェンスグローバル (AIG)
2011年にサザビーズに入社し、アートの世界でのキャリアをスタート。2018年にサザビーズ香港のコンテンポラリーアート部門アジア統括に就任し、在任中は、香港で半年ごとに開催される現代美術オークションを1億ドル超の規模に成長させ、7シーズン連続でアジアのマーケットリーダーとして君臨。また、アジアの主要な現代アーティストの作品の記録的なセールスを監督したほか、アジアにおける西洋美術の新たな基準を確立し、多くの良質な作品が著名な個人や法人のコレクターのコレクションに加わる橋渡しを行いました。革新的なキュレーション手法でも知られ、さまざまな文化的リーダーと共に先駆的なテーマのオークションを開催し、アジア市場における蒐集習慣に多大な影響を及ぼしています。
2021年11月、新たなアートアドバイザリービジネス「Art Intelligence Global」をサザビーズの同僚であり、現代美術を含むファインアーツ部門のグローバルチェアマンであったエイミー・カペラッツォ、同じくサザビーズのCOOだったアダム・チンと共同で立ち上げました。