14 May 2021

【Doi Tung】タイ発祥・サステナブルプロジェクト「ドイトン」とのコラボレーションが実現!

タイ王国の非営利組織「メーファールアン財団」が提唱する「Doi Tung(ドイトン)」は、地球環境に配慮した取り組みで注目を集めるサステナブルプロジェクト。世界的にサステナビリティへの意識が高まる潮流の中で、オニツカタイガーはドイトンのコンセプトに共感し、人々と地球に心地よいコラボレーションが実現しました!

展開するのは「MEXICO 66」「MEXICO 66 PARATY」「SERRANO」の3モデルで、ドイトンが現地で生産する手織りのファブリックをメインに使用。環境に配慮した製作工程を経て、サステナビリティを意識した素材選びにもこだわっています。

いずれのモデルも特に目を引くのが、レッドとブルーの糸が織りなす鮮やかなカラーリング。オニツカタイガーストライプのトリコロールカラーを想起させるデザインは、伝統的なコレクションの中から厳選された文様をベースにしたもの。糸を紡ぎ、柄が現れるまで一週間を要する丹念な手織りのテキスタイルで、機械織りと比べると質感はやわらかく、見た目も繊細に仕上がります。

一方、モノトーンカラーが魅力のタイ限定モデル「MEXICO 66」のアッパー生地には、再生ペットボトル100%の糸を使用。シックな色合いにロゴやタイガー柄を刺繍したテキスタイルが重なり、洗練された雰囲気を感じさせます。また、ソールにあしらわれたレッドとイエローは、ドイトンとオニツカタイガーのそれぞれのキーカラーです。

タイの現地スタッフによる伝統的な手作業と、オニツカタイガーの代表的なモデルのコラボレーションは、雇用や社会貢献の活動を広める協業でもあります。そして、これらのシューズを履くことによって、タイの文化と自然、そして日本との友好をリプレゼンテーションするという意味合いも込められています。

そんなさまざまな思いがカタチになった、ドイトンとのコラボレーションスニーカー。ファッションとして楽しみながら、その背景にあるストーリーも意識していただけるとうれしいです。

──────────────

■Doi Tung(ドイトン)

タイの社会事業であるドイトンは人々の暮らしの向上に加え、タイの自然や文化の保存を使命としている。ドイトンが生み出すものは、環境に配慮した手法で少数民族が手作りしており、それらは単なる製品ではなく、サステナビリティな開発の生きる証明である。www.doitung.com

Instagram: @doitung.official

FEATURE

寛一郎 look.2

13 Nov 2023

寛一郎 look.2