21 Feb 2013

ヨーロッパで注目のスイス出身の女性DJ Eli Verveineが初の全国4都市をツアー!

今回のブログは注目のエンタメ情報をお届け致します!

世界中のエレクトロニックミュージックやクラブミュージックシーンの様々な情報を発信する、エレクトロニックミュージック・マガジン『Resident Advisor』(通称RA)より、旬なニュースをキャッチ致しました! RAは、ロンドンとベルリンにオフィスを構えつつも、世界中にコントリビューター(情報提供者)を抱え、2011年には東京にて日本語版のマガジンを立ち上げ、現在では世界各国で注目を集めているマガジン。 そこで、今後は、オニツカタイガーマガジンでも、RAが発信する世界のミュージックシーンの最旬情報をキャッチして不定期でお届けしてまいりますので、お見逃しなく!

RA → http://jp.residentadvisor.net/

ハウスとテクノの間を自由に行き来するDJスタイルがヨーロッパを中心に人気を集めているチューリッヒ出身のEli Verveineが初来日することとなった。日程は2月23日(土)代官山SALOONから始まり、24日(日)大阪Triangle、3月2日(土)名古屋Club JB’s、3日(日)福岡Kieth Flackの全4公演。是非彼女のプレイをお見逃しなく!

また、更なる情報は、エレクトロニックミュージック・マガジン『Resident Advisor』のページをご覧下さい
read more → http://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=18891

[soundcloud url=”http://api.soundcloud.com/tracks/76248226″ params=”” width=” 100%” height=”166″ iframe=”true” /]

Eli Verveine (Tardis Records / Switzerland)
“You sound just like from my hood in Chicago” これはシカゴハウスのオリジネーターであるMarchall JerffersonからEli Verveineに送られた讃辞である。スイス・チューリッヒ出身のDJ・プロデューサー。ジブリファンにして大の親日家。彼女の活動は地元の伝説的なクラブDachkantineやRadio Loraでの番組へのレギュラー出演から本格的に始まった。2008年、mnml ssgsにフックアップされたmixがヨーロッパのコアなダンスミュージックファンの間で話題となり、古くからの盟友であるJuliettaやVeraのサポートを受け、Harry Klein、Robert Johnson、Panorama Barなど、ヨーロッパ各地の著名クラブへと活動の場を広げていった。トラックメイキングにおいても、2012年にTardis Recordsを始動し、Deepで骨太な自身の楽曲NessはJan Krueger、John Osborn、tINI、David Alvarado等、多くのDJのトラックリストに組み込まれている。

FEATURE

久間田 琳加 look.2

09 Jul 2025

久間田 琳加 look.2